本文へジャンプ

志賀町

文字を拡大する文字を標準に戻す文字を縮小する
現在位置:HOMEの中の行政施策の中の広報・広聴の中の広聴から町長といどばたトーーク!

町長といどばたトーーク!

『町長といどばたトーク!』開催に係る内容・概要について 

 町では、7月27日から8月にかけて町内16地区を巡回する『町長といどばたトーーク!』を開催しました。各会場では能登半島地震からの復旧・復興に関する意見や要望のほか、町民の皆さんが日ごろから感じている暮らしの課題や身近な意見など、稲岡町長と一緒に、車座になって自由に話し合いました。各実施日における内容・概要は以下のとおりです。

■『町長といどばたトーーク!』内容・概要
 内容・概要(全実施日分)
 ・7月27日(日) 福浦地区、熊野地区、富来地区、稗造地区
 ・8月 2日(土) 東増穂地区、西増穂地区、西海地区、西浦地区
 ・8月 3日(日) 高浜地区、志加浦地区、堀松地区、上熊野地区
 ・8月 9日(土) 土田地区、加茂地区、下甘田地区、中甘田地区

■各地区の実施日及び会場

日  時9:00~10:3011:00~12:3013:30~15:0015:30~17:00
7月27日
(日曜日)
【福浦地区】
福浦公民館
【熊野地区】
熊野交流
センター
【富来地区】
富来活性化
センター
【稗造地区】
稗造防災
センター
8月 2日
(土曜日)
【東増穂地区】
東増穂公民館
【西増穂地区】
酒見構造改善
センター
【西海地区】
西海高齢者活性化
センター
【西浦地区】
西浦コミュニティ
センター
8月 3日
(日曜日)
【高浜地区】
志賀町役場
【志加浦地区】
志加浦公民館
【堀松地区】
堀松公民館
【上熊野地区】
上熊野公民館
8月 9日
(土曜日)
【土田地区】
土田公民館
【加茂地区】
加茂高齢者
センター
【下甘田地区】
下甘田多目的
研修集会施設
【中甘田地区】
中甘田多目的
研修集会施設

お問い合わせ

部署: 総務課
住所: 〒925-0198 石川県羽咋郡志賀町末吉千古1番地1 本庁舎3階
電話番号: 0767-32-9311
FAX番号: 0767-32-3933

ページの先頭へ戻る