本文へジャンプ

志賀町

文字を拡大する文字を標準に戻す文字を縮小する
現在位置:HOMEの中の健康・福祉・医療の中の医療から熱中症にご注意ください

熱中症にご注意ください

熱中症は予防が大事

 熱中症とは、高温多湿な環境に長時間いることで、徐々に体内の水分や塩分のバランスが崩れ、体温調節機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもった状態を指します。
 屋外だけでなく室内で何もしていないときでも発症し、救急搬送されたり、 場合によっては死亡することもあります。
 熱中症について正しい知識を身につけ、体調の変化に気をつけるとともに、 周囲にも気を配り、熱中症による健康被害を防ぎましょう。

暑さ指数(WBGT)を確認しましょう

 暑さ指数は、人体と外気との熱のやりとり(熱収支)に着目し、気温、湿度、風速、輻射(放射)熱をもとに算出する指標として、特に労働や運動時の熱中症予防に用いられています。

熱中症警戒アラート

 暑さ指数が33以上となり、熱中症の危険性が極めて高くなることが予測される場合に、「熱中症警戒アラート」が発表されます。アラートの発表時には、不要不急の外出を避け、エアコンを活用して室内で過ごしましょう。屋外での運動は、原則、中止や延期をしましょう。

熱中症特別警戒アラート(令和6年4月から始まりました)

 暑さ指数が35以上となり、過去に例のない危険な暑さが予測され、人の健康に重大な被害が生じるおそれがある場合に、新たに「熱中症特別警戒アラート」が発表されます。アラートの発表時には、外出はできるだけ控え、一人ひとりが熱中症予防行動を徹底するとともに、家族や周囲の人々による見守りや声かけを積極的に行いましょう。


熱中症予防行動のポイント

.暑さを避けましょう


  • 涼しい服装・日傘や帽子を活用する
  • 少しでも体調が悪くなったら、涼しい場所へ移動
  • 涼しい室内に入れなければ、外でも日陰へ
  • エアコンや扇風機を上手に使う


2.こまめに水分の補給をしましょう


  • のどが渇く前に水分補給
  • 1日当たり1.2リットルを目安に(コップ約6杯分)
  • 大量に汗をかいたときは塩分も忘れずに


3.暑さに備えた体づくりと体調管理をしましょう


  • 暑さに備え、暑くなり始めの時期から適度に運動を(「やや暑い環境」で「ややきつい」と感じる強度で毎日30分程度) 
  • 毎朝など、定時の体温測定と健康チェック
  • 体調が悪い時は、無理せず自宅で静養



※特に高齢者、子ども、障がいのある方は、熱中症になりやすいので十分に注意しましょう。
 周囲の方からも積極的な声かけをお願いします。


関連リンク



お問い合わせ

部署: 保健福祉センター
住所: 〒925-0141 石川県羽咋郡志賀町高浜町カの1番地1
電話番号: 0767-32-0339
FAX番号: 0767-32-4171

ページの先頭へ戻る