本文へジャンプ

今日の1枚(12月)

12月24日(木曜日)


今日の「1枚」:2学期最終日



12月24日

2学期の最後,また年の暮れということもあって,6年生がロッカーなど玄関の掃除をしてくれました。

校 長:「どこをそうじするん?」
Aさん:「自分らのところといつも使ってないところです」
校 長:「そうじしてみてどう?」
Bさん:「上の方にほこりあってきたない」
校 長:「やりがいあった?」
Cさん:「メッチャあります」
Dさん:「でも意外と学校きたないわぁ」
校 長:「でもみんなのおかげできれいになるよ,ありがとうね」

「静かな」年末年始になりそうですが,みなさん,よいお年をお迎えください。






12月23日(水曜日)


今日の「1枚」:明日はどんな日?



12月23日

なわとびにチャレンジ(1年生)

朝のあいさつでの会話

校 長:「Aさん,明日でもう2学期終わりやね」
Aさん:「うん,でも明日,サンタさん来る日やよ!」
校 長:「そうか,よかったねえ。なんかおねがいした?」
Aさん:「えーっと,ゲームおねがいしたよ,どうぶつの森!」
Bさん:「ぼく,このあいだアルプラザ行ったよ」
校 長:「Bさんとこにもサンタさん来てくれるん?」
Bさん:「うん!」
校 長:「なにもらえそうかな?」
Bさん:「うーんとねぇ・・・わすれた!」

明日,学校は2学期の終業式です。また明日,明後日と通知表渡しもあります。
保護者のみなさまにはご足労をおかけしますがよろしくお願いいたします。
子どもたちは子どもたちで,別の楽しみがあるようで・・・






12月21日(月曜日)


今日の「1枚」:さて,何でしょう?



12月21日

・・・今日のようなコンディションの運動場でつくると,こうなってしまうのですねぇ。







12月18日(金曜日)


今日の「1枚」:スマホ・ケータイ安全教室



12月18日

 講 師:「スマホやインターネットを使いすぎるとどうなりますか?」
 Aさん:「“ゲーム中毒”になってしまうかも知れません」
 講 師:「よく知っていますね。フォートナイトというゲームで30万円も課金した人がいたそうですよ」
 全 員:「えーっ!!」
 講 師:「おうちでどんなルールをつくっていますか」
 Bさん:「ゲームをした次の日はゲームを休みにします」
 Cさん:「親の決めた時間だけします」
         し 『信用しない ネットで知り合う その相手』
         か 『考えよう 書き込む前に 相手の気持ち』

 NTTドコモから2人の講師の方々,羽咋警察署から生活安全課の方をお招きして行いました。講師の方からは「児童のみなさんの聞き方や反応,返事がとてもよくて感心しましたし,元気をもらうことができました」と,たくさんほめていただきましたよ。
 なお,内容等については今日配付の生徒指導だよりを参照ください。







12月15日(火曜日)


今日の「1枚」:元気の印



12月15日

寒い朝になりましたが,子どもたちは元気いっぱい。さっそく児童玄関先にこしらえられていましたよ。







12月14日(月曜日)


今日の「1枚」:新しいお友達



12月14日

 校 長:「新しい学校,どう?」
 Aさん:うなずく
 校 長:「楽しいってこと?」
 Aさん:大きくうなずく
 校 長:「お友達はどう?」
 Aさん:大きくうなずく
 校 長:「いいってことかな?」
 Aさん:うなずく

 校 長:「いろいろ教えてあげてくれてんて?」
 Bさん:「外の行き方とか,給食の時のこととか・・・」
 校 長:「そうやったんやね」
 Bさん:「『いっしょにしよう』って言ったら,がんばってくれてぇ,うれしかった」
 校 長:「そりゃうれしかったね。いろいろありがとうね,これからも仲良くしてね」






12月11日(金曜日)


今日の「1枚」:突然の来訪者2



12月11日

Aさん:「・・・失礼します」
校 長:「ん,どうしたん?」
Aさん:「鬼ごっこをしていて,学童(放課後児童クラブ)へ行くところの手すりをこわしてしまいました」
校 長:「ケガなかったん?」
Aさん:「ケガはしてません」
校 長:「でも,どこのことか分からんから,一緒に行こう」

・・・ということで現場へ
校 長:「どうやってこわしたの?」
Aさん:「追いかけられて,あっちに逃げようとして足をかけたら・・・」
校 長:「これ,放課後児童クラブの人にあやまらんとだめやなあ」
Aさん:「もう,先生とあやまってきました」
校 長:「そうやったん」
     でも改めて,一緒に放課後児童クラブの方に謝罪しました。担当の方は「ケガなくてよかったね,
     直すから大丈夫だよ」と,温かくおっしゃってくださいました。

・・・学校へ戻って
担 任:「手すりは手のため。足のためじゃないげんよ」
Aさん:「はい」
校 長:「Aさん,さっき校長室に一人で勇気出して来たね。でもね,次に校長室に来るときは,校長先生がAさんの
     ことをほめるようなことで来てほしいなあと思うよ」
担 任:「2学期中にできるかなあ」
Aさん: 力強くうなずく
校 長:「校長先生,Aさんのこと見とるからね,しっかりね」






12月10日(木曜日)


今日の「2枚」:人権デー


12月10日1
12月10日2

ペープサートをみて考える

これから自分たちはどうするか考える


先 生:「ペープサートの劇を見てどう思いましたか」
Aさん:「りすさんが泳げないだけで,仲間はずれ決定なのはひどいです」
Bさん:「りすさんは,とてもさみしくてかなしかったと思います」
Cさん:「かめさんは,自分のことだけじゃなくて,りすさんのことも考えていました」
Dさん:「みんないないと楽しくありません」
先 生:「これからみなさんはなかよくするためにどうしようと思いますか」
Eさん:「やつあたりしません」
Fさん:「けんかする前に考えて,けんかにならないようにします」
Gさん:「人ができないことをからかったりわらったりしません」
Hさん:「相手の気持ちを考えます」
Iさん:「わるいと思ったら,先にごめんなさいと言います」
Jさん:「自分がされていやなことを人にしません」

12月9日(水曜日),TV放送による2回目の人権集会がありました。代表委員会の人たちが「泳げないりすさん」というペープサート劇をし,その劇を通して,各クラスで自分たちの行動をふり返り,またこれからを考える取組でした。
今日は,「人権デー」です。上記の話し合いは2年生のクラスのものですが,その中にもあるように,一人でも多くの子どもが,相手の立場に立って考えたり行動したりすることを大切にしてくれるよう願っています。またおうちでも話し合っていただけるとうれしいです。






12月9日(水曜日)


今日の「1枚」:1年生もGIGA



12月9日

 校 長:「おっ,できとるじぃ」
 Aさん:「うん,先生がしてくれてん。わたし何もせんでよかったよ」
 校 長:「あら,そう。Bさんはできたかな」
 Cさん:「Bさん,ここのすうじいれるんやよ」
 Bさん:「できたよ」

 担任はじめ,ICTサポーターさん,支援員さんと,何人もの大人が関わって,なんとか進められていました。失敗しても大丈夫,慣れてくれば,子どもたちの方がきっとはやいですよ。






12月7日(月曜日)


今日の「1枚」:今年もこの季節に



12月7日

今日お披露目となったツリーです。温もりを感じます。






12月4日(金曜日)


今日の「1枚」:先生もGIGA



12月4日

 前号の学校報でもお知らせしたように「一人一台タブレット端末」のより本格的な活用に向けては,子どもとともに,先生のスキルアップが必須です。この日,本校では,教職員が今後のオンライン学習に向けた校内研修を実施しました。
 今回の学校報で,事前にご家庭でのWifi接続設定のお願いを書かせていただきました。12月11日(金曜日)には,全児童がタブレット端末を家庭へ持ち帰る予定です。詳細な方法等については,持ち帰りと同時に文面でお知らせいたします。
 お忙しい中とは存じますが,どうぞご協力いただけますよう重ねてお願いいたします。






12月1日(火曜日)


今日の「1枚」:ローテーションで道徳



12月1日

 道徳の授業は学級担任が行うのが常ですが,道徳教育を学校全体で推進していく一つの取組として,12月は授業者が変わったりローテーションしたりする道徳を実施します。
 6年生に校長,5年生に教頭,4年生に主幹教諭が入ってそれぞれの学級で道徳の授業をします。また,1,2,3年生では,各クラスの担任がそれこそローテーションで他クラスの道徳の授業を行います。
 今日早速1限目に,6年生の学級で「人権週間」と連動して道徳の授業を行いました。







ページの先頭へ戻る